セイシェルは、アフリカ大陸のケニアとタンザニアの東、マダガスカル島の北のインド洋に浮かぶ約120弱の島々からなる、リゾート地として有名な国です。
Google mapより
インド洋最後の楽園とも言われ、巨大な花崗岩、数億年前の自然の生態系が残っている緑豊かな森林、世界のベストビーチに選ばれた海岸など、多彩な景観が楽しめます。
セイシェルの気候は、一般的に11~3月が雨季、5~9月が乾季とされています。
年間を通して気温が25~30度と安定しており、温暖な常夏の気候です。
セイシェルの名前は知っている!という方は多いと思いますが、日本人をはじめアジアからの観光客が少なく、まだまだ穴場のビーチリゾートです。
手つかずの熱帯雨林の緑の濃さと、紺碧に輝くインド洋、きらめく白い砂浜と岩山が造りだすコントラストは、正にセイシェルの特徴。他のビーチリゾートにはない、ダイナミックで色鮮やかな風景が楽しめます。
普通のビーチリゾートでは物足りなくなった方や、人と違う旅がしたい方へ、是非お勧めしたいデスティネーションです。
国際空港があるマヘ島は、セイシェルの人口の約80%が住む、政治経済の中心の島です。
セイシェル諸島最大の島で、世界でもトップクラスのリゾートホテルが集積しています。
首都ビクトリアは、伝統的な建物が多く残り、昔からのたたずまいの中、市場やお店、オフィスが並び賑わっています。
建物は背の低いクレオール様式で造られていて、街並みはどこか懐かしいレトロな雰囲気が漂います。
ランドマーク、クロックタワー マーケット
エスカリエ岬とアンバカダル海岸に面し、ローネ港海洋国立公園を見渡す、120ヘクタールもの広大な敷地を有する、コンスタンス・エフェリア。
自然と調和したラグジュアリーな施設、広々とした客室や、プライベートプール付きの様々なタイプのヴィラがあり、ユニークな立地による絶景や色々な海のアクティビティが楽しめ、セイシェルならではのネイチャーリゾートをご堪能いただけます。
フォーシーズンズ・リゾート・セイシェルは、プティ・アンスの入り江を囲むように、一棟独立型の高床式ヴィラが緑豊かな丘の中腹に点在しています。全室プライベートプール付きのヴィラは、フォーシーズンズらしいエレガントな雰囲気はそのままに、セイシェルの伝統的なクレオール式文化を取り入れた造りになっています。
高台に位置するヴィラからは、コバルトブルーに輝くインド洋と濃い緑が見渡せます。
マヘ島の南西部、ヤシの木と熱帯雨林が織りなす豊かな自然と、白砂が眩しいビーチに囲まれた、バンヤンツリー・セイシェル。インテンダンス湾を見下ろす丘に点在するヴィラは、白でまとめられたコロニアル建築で、全室プライベートプール付の優雅な造りです。
定評があるバンヤンツリー・スパのトリートメントは、熟練のセラピストによって、ここセイシェルでも受けられます。優雅なセイシェルの熱帯雨林に包まれながら、心身ともにリフレッシュいただけるでしょう。
ケンピンスキー・セイシェル・リゾートは、白砂のビーチと岩山の間、広大な敷地の中に立ち、三角屋根の建物が印象的です。
リゾート内にはカジノもあり、トップクラスのエンターテインメント施設も充実しています。
プララン島は、マヘ島から北に約40km、フェリーで1時間または国内線で15分のところにある、セイシェルで2番目に大きい島です。
ナショナル・ジオグラフィック誌による世界のベストビーチにも選ばれた「アンス・ラジオ」は、島の北西部に位置しています。海の色が鮮やかに輝く美しい海岸で、プララン島で是非訪れていただきたいスポットです。
アンス・ラジオ
セイシェルにしか生えない最大の双子ヤシ「ココ・デ・メール」が自生している「ヴァレ・ド・メ渓谷自然保護区」は、ユネスコの世界遺産にも登録されている、プララン島の見どころの一つです。
プララン島の絶景ポイントでもあるセントマリー半島にある「コンスタンス・レムリア」は、亀が産卵に訪れる白砂のビーチや、人気の隠れ家ビーチ「アンス・ジョルジェット」にも面しており、手つかずの森林に囲まれています。
美しい自然との調和を大切にしながら、ラグジュアリーで心地よい滞在をしていただけるよう、メイン棟はアンス・ケルラン・ビーチを望む丘陵に溶け込むようにたたずみ、客室はビーチに沿って点在し、自然素材を使った施設、海に流れ込むようなプールが、穏やかで静寂なリゾートを形作っています。
美しいビーチが多いセイシェルの中でも、特に印象的な海岸があるのがラ・ディーグ島。CNNの世界のビーチ100選にも「グラン・アンス・ビーチ(1位)」「アンス・スース・ダルジャン(4位)」が選ばれています。
ラ・ディーグ島は、プララン島からボートで15分。島には車がほとんどないため、島内の移動は自転車や趣のある牛車(オックス・カート)が利用されています。
オックス・カート
「グラン・アンス・ビーチ」は、その名(Grand=大きい)のとおり広くてふかふかの砂浜と、ピンク色の花崗岩にエメラルドブルーの海から押し寄せる白波が美しいビーチ。そびえ立つ岩山とのコントラストは、息をのむような美しさです。
「アンス・スース・ダルジャン」は、手つかずの自然そのままの壮観な風景が残されたビーチです。芸術的な形の花崗岩が並び、透明度が高い海と奇岩が織りなす絶景が楽しめます。
鳥たちのための島「バード島」へは、マヘ島からセスナで約30分、セイシェルの最北端に位置しています。
この島には天敵がいないので、地面に巣をつくるという貴重な生態系を持ち、まさに鳥たちの楽園。
環境保護区に囲まれた島の周りには、イルカやクジラも訪れ、ゾウガメも多く生息しています。
2017年より、スリランカ航空がコロンボ-セイシェル間を就航、アクセスが便利になりました。
おすすめは、スリランカの世界遺産巡りとの組み合わせ。スリランカの歴史や文化に触れ、おしゃれ雑貨や小物などのショッピングも楽しみ、旅の後半はビーチリゾートでくつろぐ・・・という贅沢なプランです。
スリランカ航空・7日間(スリランカ3泊+マヘ島2泊)のモデルプランをご案内致します。
また、エミレーツ航空、エティハド航空は、セイシェルまで毎日運航しており、毎日出発が可能です。
エミレーツ航空利用・7日間(マヘ島4泊)、エティハド航空利用・7日間(プララン島2泊+マヘ島2泊)のモデルプランをご案内致します。
アレンジも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!
◆メルマガ配信中!◆ →登録フォームはこちら(SSL対応)
※お願い
フォーム送信後、ご登録いただいたメールアドレスに、メルマガ登録完了のご案内が自動返信されます。
アドレスが違うとご案内が届きませんので、その場合はご連絡下さい。